法人概要

Company

会社名一般社団法人スポーツと協働実践研究会(CROSS)
所在地〒125-0033 東京都葛飾区東水元4-6-16
設立2024年11月
法人番号011805003419
設立時社員岸本太一 竹田遥

多様な心が響き合い、
誰もが豊かに生きる社会へ。

すべての人が豊かに生きるための心を


浸透させることに取り組みます。
スポーツを通じてすべての人々がDiversity(多様性)と


Sustainability(持続可能性)を実感し、


Inclusive(包括的)な社会を目指します。

心をつなぎ、
未来を共に創る。

すべての人が豊かに生きる社会の実現に向けて、


共感の輪を広げる活動と啓発、


持続可能な組織基盤の構築と


確立を目標に掲げています。

私たちについて

About us

代表理事

岸本 太一

Taichi Kishimoto

プロフィール

1984年生まれ 兵庫県出身。

筑波大学在籍時に特別支援教育やパラスポーツの指導方法を学び、同大学院修了後は特別支援学校の教員やJSCハイパフォーマンスサポート事業の研究員として従事。現在は日本パラ水泳連盟のナショナルチームコーチとして、選手の育成・強化活動を行っている。

【活動実績】
東京2020パラリンピック水泳日本代表コーチ
パリ2024パラリンピック水泳日本代表ヘッドコーチ
Team18代表(18トリソミーの子どもたち写真展の開催)

【資格】
JPSA パラスポーツコーチ
上級パラスポーツ指導員
JPSF パラ水泳コーチ
JSPO 水泳コーチ3
中高保健体育免許(専修)
特別支援学校免許(一種)
認定スポーツコンプライアンスオフィサー

理事

竹田 遥

Haruka Takeda

プロフィール

2002年生まれ、千葉県出身。
東京2020パラリンピックでの学生ボランティアをきっかけにパラスポーツに関わり始める。これまでに、車いすバスケ、車いすハンドボール、ゴールボール、ブラインドサッカーの選手と共に、パラスポーツ体験会・イベントの企画運営を経験。パリパラリンピック期間前後では、ゴールボール日本代表選手とSNSを活用した大会広報に取り組んだ。

【参加プロジェクト】
札幌2030冬季大会招致活動
パラスポデザインカレッジ3期生
東洋大学SDGsアンバサダー パラスポーツ体験会運営代表
経済産業省主催 学生社会起業家向け
アクセラレーションプログラム「ゼロイチ」

【資格】
初級パラスポーツ指導員
同行援護従事者養成研修 修了